【豊後高田市】?豊後高田市でマイホームの夢を叶えませんか?
無料の定住宅地(真玉・都甲地域)の予約受付を10月15日(火)から開始します。
11月24日(日)には現地(真玉、都甲地域)にて説明会も実施します。
<詳細について>
●地域 真玉住宅団地 82~158坪(35区画)【西真玉地区大村】
都甲住宅団地 90坪~99坪(7区画)【旧都甲小学校グラウンド】
●受付期間 第1次予約:令和元年10月15日(火)~令和元年12月3日(火)
※区画が重複した場合は、12月8日(日)に抽選会を実施します。
第2次予約:令和元年12月13日(金)~(先着順)
●予約方法 下記の申込書により希望区画をお申込みください。
※同居予定者全員分の住民票添付
●受付場所 地域活力創造課(平日のみ8:30~17:00)※郵送可
※下記の日程で現地説明会を実施します。
11月24日(日) 真玉、都甲住宅団地 現地(10:00~16:00)
●対象者
定住宅地に自己の住宅を建築しようとする者で、次の要件を全て満たすものとする。
1 申請者本人若しくはその配偶者が満50歳未満の者又は15歳未満の同居親族
(15歳に達する日以降の最初の3月31日までにある者を含む。)を有する者
2 申請者本人若しくはその配偶者が市外に居住している者(直前6月以内に本市に居住していた者を除く)
又は申請者本人若しくはその配偶者が本市に転入後5年を経過していない者(転入前6月以内に本市に居住していた者を除く)
で、定住宅地に自己の住宅を建築し、住民登録をして定住しようとする者
3 市税を完納していること。
4 暴力団員等でないこと。
●条件
・1年以内に、自己の住宅の建築に着手すること
・2年以内の住宅の完成及び居住すること
<申込書等様式>
■第1次予約用 予約申込書(10月15日~12月3日)
■第2次予約用 予約申込書(12月13日~)
■予約取消届
<資料>
■図面(真玉住宅団地)
■図面(都甲住宅団地)
■チラシ(真玉住宅団地)
■チラシ(都甲住宅団地)
■真玉・都甲住宅団地の案内
■「定住促進無償宅地」予約~仮譲渡申請までのフロー図
■「定住促進無償宅地」予約決定~完成までのフロー図
<お問い合わせ>
〒879-0692 大分県豊後高田市是永町39番地3
電話番号 0978-25-6392, 0978-22-3100(時間外)
ファックス番号 0978-22-2725