おんせん県で活躍する!地域おこし協力隊のHow To

『地域おこし協力隊』という制度をご存知ですか?
地域に関わりたい方や新天地でチャレンジしたい方にぜひ知っていただきたい制度です。
今回のセミナーは『地域おこし協力隊』をテーマに、地域おこし協力隊の経験者や受け入れ地域での活動、地域の魅力や活気を高める取り組みなどを紹介します。
新しい働き方や地域との関わり方を地域のプロから直接伝授!
当日は現役の隊員や、OB、OGの方もゲストに迎えますので、移住者のリアルな生活も伺います。

個別相談では、市町村のブース、企業への就職や農業のブースなど13ブースが出展。
暮らし、住まい、仕事など気になっていることを聞いてみませんか?
セミナーのみの参加もOK。どなたでもお気軽にご参加ください。

会場は大名にあるdot.(ドット)。カフェも併設されたゆったりとした空間で開催しますので、お子様連れの参加も歓迎です。


▶▶▶お申し込みはこちらから


1部 地域おこし協力隊セミナー 13:00~14:00

□地域おこし協力隊の制度を知る
□地域おこし協力隊を終えた時、3年後のイメージ
□地域おこし協力隊のリアルボイス(市町村も交えて)
□地域づくり活動の経験者たちに直接話が聞ける

✅今月のおすすめポイント
地域おこし協力隊の制度はもちろん、活用事例や魅力などを直接教えてもらうことができる

セミナー講師

大分県地域おこし協力隊サポートチーム
古川 寛さん

地域おこし協力隊の経験で得たノウハウや、地域づくり活動で得た知見、各種コンサルタントの知識を生かしたアドバイスや提案、研修などを行っている。
隊員同士の人脈づくり、地域を越えた繋がりづくりを進め、隊員がより円滑に活動を実施・ 継続できる環境を整え、任期終了後の定住に関する支援も行っている。

竹田市 地域おこし協力隊OG
平 都紀さん
京都出身、東京育ち。退任後の現在は地域おこし協力隊の業務を継続し、移住定住促進事業と竹田市総合文化ホールの企画制作に携わっている。竹田市と登山アプリYAMAPが提携した祖母山麓再生エリアプロジェクトに参加し、地域の魅力を発信するガイドとしての活動もしている。

中津市 地域おこし協力隊
今井 学さん

大分市出身。今井さん自身、福岡の移住相談会に参加して中津市の地域おこし協力隊の募集を知り、2022年11月に福岡から移住、着任。
現在は、中津市のシンボル山のひとつ八面山と四季の丘公園の整備及びその魅力の発信を行い、地域の活性化に取り組んでいる。
 

2部 個別相談会 14:00~16:00

【相談ブース】1枠30分ほど、最大4ブースまで相談可能です。

中津市 豊かな自然と利便性、きっと住んでみたくなる中津市
日田市 移住前から移住後まで切れ目のないサポートが充実!
竹田市 岡城跡、久住高原、長湯温泉など観光資源に恵まれた町
豊後高田市 全国初!住みたい田舎ランキング12年連続ベスト3!
杵築市 城下町の風情と県下ナンバー1の交通アクセスが魅力!
宇佐市 自分らしく暮らせる場所 見つかるかも
豊後大野市 「大分の野菜畑」。大分市のお隣で、都会と田舎の距離がちょうどいい町
由布市 緑豊かで温泉にあふれた住み良さ日本一のまち
玖珠町 ちょうどいい田舎、玖珠町
移住全般 迷ったらこちらにお越しください。
就職・転職 移住する前に仕事を見つけたい、求人情報を知りたい。
農業全般 充実の研修・支援制度があります。農業法人に就職も!
地域おこし協力隊 地域おこし協力隊に興味がある方はこちら!

①14:00~14:25
②14:30~14:55
③15:00~15:25
④15:30~15:55

参加市町村マップ
セミナーの様子

▶▶▶お申し込みはこちらから


セミナーのみ、個別相談のみの参加もOKです。
個別相談は先着順となりますので、お早めにお申しこみください。

 

申込みの流れ

上記の申込みフォームより必要事項を入力して、送信をしてください。

※セミナー・個別相談は先着順となりますので、ご希望に添えない場合があります。必ずメールの内容を確認して下さい。
※申込み後、「受付完了メール」が送信されます。届かなかった場合はお手数ですが、事務局(oita@sibire.co.jp)までご連絡をお願いします。

 

チラシ表
チラシ裏
参加者プレゼント

大分県産サフラン使用「さふらんてぃー」
大分県竹田市はサフラン生産量日本一!
サフランの色や香りを楽しむには、一晩ゆっくり水出しアイスティーもおススメです。

 

 

主催・お問合せ

主催:大分県福岡事務所
(受託者:シビレ株式会社)
メールアドレス:oita@sibire.co.jp
電話番号:050-3177-8778(10:00~17:00)

当日の連絡先:080-7856-1060

※次回は10月12日(土)「おんせん県おおいたの味覚大集合!」物産フェアを予定しています。