由布市は、大分県のほぼ中央に位置し、北は宇佐市と別府市、南は竹田市、東は大分市、西は玖珠町と九重町に位置しており、現在の人口は約33,500人です。
由布市には、観光と温泉で全国的に有名な「湯布院」、豊かな自然と農業の「庄内」、県都大分市に隣接し商工業の発展する「挾間」の3つの個性ある地域があり、「地域自治を大切にした 住み良さ日本一のまち」を目指しています。
地域を愛し、地域おこしや起業に希望と情熱を持ち、地域住民と一緒に、由布市のまちづくりのために活躍していただける方の応募をお待ちしています。
募集人員
UIJターン/関係人口創出業務(令和5年8月以降採用)・・・・・・1人
由布市庄内町大津留エリア地域振興業務(令和5年8月以降採用)・・・1人
活動内容
(1)UIJターン/関係人口創出業務(令和5年8月以降採用)
由布市へのUIJターンや関係人口創出に係る事業の推進を図るため、移住相談などを行う。
【業務内容】
ア.県外での移住相談業務支援
イ.市内での先輩移住者への訪問
ウ.移住体験・ワーキングホリデー業務支援
エ.空き家の利活用推進活動
オ.各事業の企画・推進各種PR活動等
カ.各種申請等の対応・会議資料作成等
キ.SNSでの情報発信
【活動地域】由布市全域
【勤務地】由布市役所 本庁舎(大分県由布市庄内町柿原302番地)
(2)由布市庄内町大津留エリア地域振興業務(令和5年8月以降採用)
【業務内容】
ア.大津留まちづくり協議会が取り組んでいる事業のサポート
イ.大津留まちづくり協議会の事業に関する企画・実施・情報発信
ウ.地域特産品の開発及び販売促進等
エ.大津留エリアの活性化に関する取り組み
オ.大津留エリア内外のまちづくり団体等との連携
カ.おおつる交流センター利用促進(地域住民の交流促進)
キ.おおつる交流センターの内部事業(施設管理等)の援助
【活動交流】由布市全域
【勤務地】おおつる交流センター(旧由布市立大津留小学校)(由布市庄内町東大津留636番地1)
応募方法
(1)受付期間
6月16日(金)まで ※必着
(2)提出書類
①由布市地域おこし協力隊応募用紙
②住民票(抄本)の写し ※世帯主名・続柄省略、本籍地・筆頭者省略
③運転免許証の写し
(3)提出先
由布市役所 総合政策課 企画調整係
(〒879-5498 大分県由布市庄内町柿原302番地)
※郵送のみの受付とします。
ダウンロード
詳細はこちら
詳細につきましてはこちら(由布市HP)でご確認ください。
お問い合わせ
①UIJターン/関係人口創出業務について
〒879-5498 大分県由布市庄内町柿原302番地
由布市役所総合政策課企画調整係 担当:二宮
TEL 097-582-1111(内線1244)
FAX 097-582-3971
E-mail seisaku@city.yufu.lg.jp
②由布市庄内町大津留エリア地域振興業務について
〒879-5498 大分県由布市庄内町柿原302番地
由布市役所庄内振興局地域振興課 担当:梅木
TEL 097-582-1111(内線2127)
FAX 097-582-1343
E-mail s_sinko@city.yufu.lg.jp