九重町
九重町は四季折々の自然や温泉など魅力溢れる観光資源に恵まれた町です。人と人とのつながりを大切にして自然と共存する本来の生活がここにはあります。

こんな方にオススメ!
-
のんびりすごしたい方
自然環境豊かな町で、温泉も豊富です。ゆっくりと、穏やかな環境で子育てを。
-
アウトドアが好きな方
登山やキャンプ、スキー場など四季をとおして自然を感じることができます。
-
新規就農を考えている方
トマトや椎茸、梨の新規就農を応援します!
移住の先輩VOICE
-
村上さん(東京都から移住)
持続可能な農業を目指し、限界集落で里山の風景を守る農家としての生き方
-
山本さん(京都府から移住)
高原がある場所での農的な暮らしを求めて。妻と2人、移住地を探す旅にでた
-
河野さん(福岡県から移住)
山に魅了され、山を愛しすぎたがゆえに移住を決意。定住して発見した新しい山の魅力
-
戸高さん(北海道から移住)
木々に囲まれた工房で。地域に溶け込みながら、ものづくりを続ける
お役立ち情報
九重“夢”大吊橋(高さ日本一)、スキーやキャンプ場など雄大なくじゅうの自然を体感できる場所がたくさんある。/九重“夢”温泉郷と呼ばれる温泉の町で、町内12ヵ所に泉質や効能の異なる個性豊かな温泉が点在している。/大分市や福岡市まで車で約1時間程度であり、要所へのアクセスも恵まれている。/ファーマーズスクール(トマト、椎茸、梨)新規就農者をサポート。/空き家を活用して移住者をサポート。/国際的に重要な湿地として「ラムサール条約」に登録されたタデ原湿原。/5ヘクタールの広大な杉林に広がるミツマタの里/5月末から6月中旬にかけてくじゅう連山であたり一面を覆うミヤマキリシマ。/町内全域ブロードバンド整備
相談窓口
全てのお問い合わせ等は下記までお願い致します。
名称:まちづくり推進課
住所:〒879-4895 玖珠郡九重町大字後野上8-1
電話番号:0973-76-3807


その他の情報
九重町は大分県の西部に位置し、1700メートル級の名峰「くじゅう連山」が連なり、また町の約半分を国立公園が占める自然たっぷりの町です。個性豊かな温泉、豊かな自然の中で育った食べ物、町民の素朴で穏やかな人柄。この町の一つ一つが雄大な自然の中で育まれ、人が自然との繋がりを育んできたといえます。

九重町ならではの星空