日出町
人口約2万8千人の小さな町ですが、大分市・別府市から近く、生活に必要なものもしっかり揃う、住環境に優れたコンパクトシティです。令和2年・3年には、大分県内「住みここち」ナンバー1の評価を得ました。

こんな方にオススメ!
-
田舎に暮らしたい、でも不便すぎる生活は嫌!という方
大分県の真ん中に位置し、大分市・別府市から近く、交通アクセス抜群!中心部には大型スーパーなどが一体的に整備された商業施設があり、生活の利便性の高さが自慢です。
-
ハローキティと暮らしたい方
町とハーモニーランドが連携し、「ハローキティとくらすまち」を宣言。サンリオ仕様の駅舎や住民票、マンホールなど暮らしの様々なシーンにサンリオキャラが登場します。
-
アウトドア活動が好きな方
キャンプや海水浴などを楽しめる「糸ヶ浜海浜公園」まで中心部から車で10分!1年中アウトドア活動をエンジョイ!キャンプ場からは海から昇る日の出を拝めます。
移住の先輩VOICE
-
國谷さん(神奈川県から移住)
自分のライフスタイルを追求して行き着いた日出町での暮らし
-
佐藤さん(東京都から移住)
二度の移住で辿り着いた「シンプルな暮らし」を目指して
-
室橋さん(神奈川県から移住)
便利すぎない暮らしを求めてサラリーマン生活から林業の道へ
-
松澤さん(京都府から移住)
「城下かれいを育てる」というバトンを受け取った、祖母の故郷、日出町での暮らし
お役立ち情報
町の中心部(駅に隣接)に、食品スーパー、量販店、飲食店、図書館などが一体的に備わった商業施設がある/サンリオキャラクターパーク「ハーモニーランド」がある(サンリオのテーマパークは、国内で「ピューロランド」「ハーモニーランド」の2か所のみ)/町とサンリオ並びに「ハーモニーランド」が連携し、「ハローキティとくらすまち」を宣言している/サンリオ仕様の駅舎、ハローキティデザインの婚姻届や住民票、ハローキティ仕様のマンホール蓋が町なかにあるなど、生活のいたるところにハローキティをはじめとするサンリオキャラクターが登場する/キャンプや海水浴などを楽しめる総合レジャー公園「糸ヶ浜海浜公園」がある
相談窓口
全てのお問い合わせ等は下記までお願い致します。
名称:日出町まちづくり推進課
住所:大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3158


その他の情報
日出町は人口約2万8千人の"こじんまり"とした町です。大分市、別府市からも近い良好なアクセス環境にあり、豊かな自然が育む清らかな湧水や、「城下かれい」に代表される新鮮な海の幸などにも恵まれています。それらに加え、生活に必要な施設、インフラもしっかり備わった、住みやすさに優れたコンパクトシティです。また、町内の観光施設であるサンリオキャラクターパーク「ハーモニーランド」と連携し、「ハローキティとくらすまち」を宣言しています。サンリオ仕様の駅舎をはじめ、ハローキティデザインの婚姻届や住民票、ハローキティ仕様のマンホール蓋が町なかにあるなど、生活のいたるところにハローキティをはじめとするサンリオキャラクターが登場します。また、大東建託賃貸未来研究所が実施した「街の住みここちランキング<大分県版>」では、2年連続(2020年、2021年)で第1位を獲得し、住みここちの良い町として高い評価を受けています。

「日出町×ハローキティ」プロモーション動画「しあわせリボンの町」YouTubeで公開中!

町の中心部には商業施設が充実しており、生活における利便性が高い